この記事では、バンドリのライブに参加するための「申し込み方法」と「特徴」をご紹介します。
ライブの応募に慣れてない頃は、申し込み方法について色々と調べるのが大変だったり、後悔や失敗することがありますよね。
そこで、申し込み方法を3つに整理して、特徴を付けてご紹介します。
どの方法で申し込むのか、どのように申し込むのか考えて、悔いの残らない申し込みにしていきましょう!
- シリアル抽選応募
- アカウント抽選応募
- 一般販売
それでは、それぞれの申し込み方法をご紹介します。
~ INDEX ~
ライブの申し込み方法① – シリアル抽選応募
ライブ申し込みの方法の1つ目は「シリアル抽選応募」です。
CDや月刊ブシロード(月ブシ)に封入されているシリアルを、WEBサイトに入力して、抽選応募するというものです。
最近の傾向だと、一次先行は「CD先行抽選」、二次先行は「月ブシ特別先行」と、どちらもシリアル抽選応募となっています。
シリアルさえあれば複数応募が出来る!
シリアル抽選応募の特徴は、1つのアカウントであっても、シリアルさえあれば複数応募が出来るところです。
どうしても参加したいライブだったら、シリアルを複数手に入れて応募(通称:シリアル積み)することが出来ます。
シリアルは「横積み」じゃなくて「縦積み」がおすすめ!
シリアル抽選応募の方法は「縦積み」と「横積み」と呼ばれる2種類があります。
「縦積み」…1つのアカウントで、複数シリアルを応募すること。
「横積み」…2つ以上のアカウントで、複数シリアルを応募すること。
ただし、「横積み」は同一の会員情報を複数登録することになり、これは基本的にどのチケットサイトでも会員登録の条件に引っかかる行為です。
また、イープラスなどのチケット予約サイトによっては、利用規約違反として明記がされていますので、おすすめしません。
ネットやツイッターの噂で、「縦積みがいい!」「横積みがいい!」と言った色んな意見を見かけますが、どの情報にも確証はありません。
開催が2日間あるライブだと、「縦積みはどちらか1日のみしか当選しないのでは?」と心配する人もいるかも知れませんが、安心してください、縦積みでも両日当選します。
結局は「運」ですので、シリアルを積む際は、どのチケット予約サイトでも利用規約違反にならない「縦積み」で申し込みましょう!
ライブの申し込み方法② – アカウント抽選応募
ライブ申し込みの方法の2つ目は、「アカウント抽選応募」です。
CNプレイガイドや、ローチケ(LAWSON TICKET)のアカウント1つにつき、抽選応募が1回出来るというものです。
最近の傾向だと、三次先行以降は、「CNプレイガイド先行抽選」や「ローソンプレリクエスト先行抽選」として、アカウント応募抽選で受付けをしています。
抽選応募にあたって費用が掛からない!
アカウント抽選応募の特徴は、1つのアカウントで複数応募は出来ないものの、抽選応募にあたっての費用がかからないところです。
シリアル抽選応募は、CDや月ブシもしくはフリマアプリでシリアルを手に入れたりと、応募するだけでもお金が掛かりますが、アカウント抽選応募はそうしたものはありません。
ライブにあまりお金がかけられないという人は、この機会を見逃さずに申し込みましょう!
ライブの申し込み方法③ – 一般販売

ライブ申し込みの方法の3つ目は、先着順の「一般販売」です。
最近の傾向だと、一次先行や二次先行といった複数の抽選応募を終えた後、ライブ開催の約2週間前に販売開始しています。
一般販売は即完売となることがある!
一般販売の特徴は、予定枚数に達し次第、販売終了となるところです。
販売開始から数分後には完売となることもあり、どうしても参加したいライブの場合には、開始日時に注意を払っておく必要があります。
追加で機材開放席が販売されることも!
また、完売後も、ライブ会場によっては、機材開放席が追加されることもあります。
機材開放席は、障害物や角度の都合、ステージや演出の一部が見られない「見切れ席」であるケースが多いです。「見切れ席」はモニターが見えない、見えずらいこともあります。
ライブビューイングが開催されることが多いですが、「生演奏を聴きたい!」「ライブ会場の熱気のある雰囲気を味わいたい!」という人は、見切れ席を検討してみてください!
まとめ
バンドリのライブに応募するための「3つの申し込み方法」をご紹介しました。
- シリアル抽選応募
- アカウント抽選応募
- 一般販売
ライブの申し込みは、運が絡みます。落ちる時は落ちてしまいます。
最も大事なことは、ライブの申し込みのチャンスで、「これで落ちるならしょうがないな」と悔いが残らないようなベストを尽くせるかです。
それぞれの申し込みの特徴と、その時々の自分の置かれた状況や、お財布事情に合った応募をして行きましょう!